京都・クリパルヨガのある暮らし

京都からクリパルヨガを伝えています。米国クリパルセンター公認ヨガ教師 hitomiのブログです。

11月 クリパルヨガと呼吸の会

10月は旅に出たり、動きの多い月でした。

(旅の記録はおいおい書こうと思います)

しばらくブログがかけていない間、季節が進み、すっかり秋が深まりました。

いかがお過ごしでしょうか。

 

銀杏が見頃となり、毎日、銀杏並木を見上げながら

黄金色の空気をイメージして、深呼吸するのが楽しみな日課になっています。

 

 

日が短くなるにつれ、意識が内側に向かいやすくなり

瞑想には最適な季節です。

 

先日、アメリカのクリパルセンターのシニアティーチャーから今年5回目の研修を受ける機会がありました。

 

テーマは『内面に意識を向ける術~クリパルヨガと瞑想の技法について』

 

瞑想の指導歴25年のスディアは、現在、ワシントンD.C.在住で、国連関係者や大企業のCEOに瞑想を教えているそうです。

10年前は、瞑想という修行者がするもの、のような見方があったように感じますが、

現在は瞑想の効果が科学的に実証されるようになったこともあり、国や大企業を動かすトップの人に、注目され広がりを見せてきているようです。

日本でも、今後この傾向は強まっていくことでしょう。

 

オンラインを通して、ユーモアと知恵に溢れたスディアから、直接指導を受け、瞑想の奥深さに触れる機会に恵まれたのは光栄でした。

 

スディアは、どんな立場の人であっても、

幸せになりたい、

苦しみを和らげたい、

という、人が持つ基本的な欲求は変わらないと言います。

 

気持ちが落ち着かない時、ザワザワするとき

意識が外に向かい、散漫なとき、

まず、試してみたいのは、

矢印のベクトルを内側に向け、

呼吸や身体の感覚を感じてみることです。

 

意識を内側に向けることで

心が落ち着ち、リラックスしやすくなります。

 

練習を重ねることで、

日常に平静さが増してくるのは

瞑想の恩恵です。

 

 

ただ、動かずにじっと座って行う瞑想は

疲れていたり、睡眠不足のとき

脳がリラックスして、寝落ちしてしまったり 

(そういうときは、身体の要求に従い、素直に睡眠を取ることも大切です)

 

気持ちのざわつきが大きいときは

かえって樹海に入り込むこともあります。

 

そこで、試してみたいのは、

脳に何か指令を与え、

意識的にゆっくり動くことです。

意識を動きにフォーカスさせることで、集中しすくなります。

 

11月のクリパルヨガと呼吸の会では、

ダーラナ:集中

ディヤーナ:瞑想

をテーマにシンプルな動きを伴う瞑想法をご紹介します。

 

瞑想は難しいと感じている方、

はじめての方もお気軽に。

ご一緒できるのを楽しみにしています!

 

先月の様子はこちらから

10月30日(日)【クリパルヨガと呼吸の会】開催しました! (atelier-1-page.blogspot.com)

 

 

****

 

■クリパルヨガと呼吸の会

2022年11月20日(日) 10:30-11:50
10:20ー    ドアオープン、受付
10:30-11:50 ヨガ・リラクゼーション・シェア

 

会場 ものことあとりえ一頁(京都市伏見区竹田久保町2-6)
https://atelier-1-page.jimdofree.com/


最寄駅
京都市営地下鉄  くいな橋駅 徒歩5分 
京阪電鉄 龍谷大前深草駅 徒歩 20分

 
定 員:5人

参加費:3000縁

 

持ち物:ヨガマット、動きやすい服装、水、タオルをお持ちください。
(レンタルマットあり 1枚200円)

 

お申込:クリパルヨガ教師 かねとうひとみ までご連絡ください。
hitomi.kaneto@gmail.com