京都・クリパルヨガのある暮らし

京都からクリパルヨガを伝えています。米国クリパルセンター公認ヨガ教師 hitomiのブログです。

ホメオパシー体験談①

この冬から春にかけて

みやまどか先生の『ホメオパシー講座』全6回を受講しました。

 

みやまどか先生のホメオパシー

https://www.miyamadoka.com/

 

 

この講座では、毎回、風邪のレメディ、怪我のレメディ、

女性のためのレメディ、体質レメディなど

テーマに合わせて、日常で使える40種類の

レメディの特徴と使い方を学びました。

 

いざというときに、薬よりも安全で

身体の自然治癒力に働きかける、レメディキットは、

家庭の救急箱のような、お守りのような存在です。 

 

 

最初は、ホメオパシーについてほとんど知らない状態で

スタート講座での先生のエネルギーに惹かれ

直感と好奇心で申し込んだのですが

全6回の講座を受けて、色々な体験があり

内外に様々な変化があったので、

その体験を振り返ってみたいと思います。

 

*****

 

ホメオパシーは、約200年前にドイツ人医師のサミュエル・ハーネマンによって体系化されました。

ホメオパシーはエネルギー療法です。

自然界のあらゆる物質(主に植物、動物、鉱物)の波動(エネルギー)を染み込ませたレメディーと言われる砂糖玉を服用します。

その人のエネルギー全体に、レメディーというエネルギーの刺激を与えることによってその人本来の生命力(バイタルフォース)を活性化するから、ホリスティックな癒しを得られるのです。

 引用 みやまどかさんHP https://www.miyamadoka.com/about-homeopathy2

****

 

f:id:yoga_note:20210429173034j:plain

 

 

ホメオパシーとは、HomeOEO(同じ)+PATHOY(病気)=同種療法

 

古代ギリシャの医学の父、ヒポクラテスが2500年前に提言した

「類は類をいやす、毒をもって毒を制す」という法則を

18世紀のドイツ人医師ハーネマンが体系化した療法です。

 

 

 

例えば、喉がイガイガするときに、同じようにイガイガ、ヒリヒリする

生姜湯を飲むことで、イガイガが緩和されたり、

鼻がムズムズして、目がしょぼしょぼするときに

玉ねぎを切って、その汁をあびたら、すっとよくなったりすることがあります。

 

「その症状を引き起こすものは、それに似た症状を治すことができる」

「似たものが似たものを治す」

 

生姜湯や玉ねぎの例は、おばあちゃんの知恵のように

古くから、私たちの暮らしに自然に取り入れられてきました。

 

最近では、ノイズキャンセリングのように、

同じ周波数の音を逆再生してぶつけることで、

消し合う消音技術、にもこの法則が応用されています。

 

 

ホメオパシーでは、

同じものが症状を治癒するという考え方のもと

より健やかな生き方

より自分らしく生きるために、

自然界にある物質の波動を転写した

レメディを服用します。

 

 レメディとは、原料を極端に薄め、激しく振盪(振り叩く)させ

 その波動を転写した砂糖玉のこと。

 化学物質を一切含まず、その人が持つ自然治癒力に作用するもので

 赤ちゃん、お年寄り、妊婦さん、動物まで幅広く使えます。

   ※レメディは「re(再び)medy(medium)中心へ戻すもの」という意味。

 

ホメオパシーは、日本ではまだなじみがうすいかもしれませんが

ヨーロッパでは盛んに用いられており、フランスの薬局では

全薬剤の3割がホメオパシーのレメディが並んでいるそうです。

 

 

f:id:yoga_note:20210429173102j:plain

エインズワート社のホームキット42種類

 ****

 

この講座の中で、わたしにとってのハイライトは

わたしの体質レメディに出逢ったことでした。

 

 体質レメディとは、植物、動物、鉱物、その他

 自然界のあらゆるものから作られているレメディ(約4000種類)の中で

 自分の波動に最も近いレメディのこと。

 

自然界には、自分に近い波動を持つ植物や鉱物があり

それが砂糖玉として存在している、というのは

何だかとても心強い気持ちになります。

 

***

 

【Nat-mur】ナットムール 岩塩 

[症状] のどの渇き、むくみ、口唇ヘルペス片頭痛熱中症

[特徴] 長年の深い悲しみ、閉じている、欠乏感、断ることへの罪悪感

海が好き、塩気を好む、閉鎖的、過去の納得できないことにこだわる、

ナトリウムが原料、体内の水分調整が効かない、熱中症からくる頭痛、

傷つきやすく壁を作る、母子関係

 

 

f:id:yoga_note:20210429182625j:plain

海が好き

 




6つの体質レメディの一つ、Nat-mur (ナットムール )の

特徴を学んでいくうちに、海が大好きで、塩気を好み、

喉が渇き、むくみやすい・・

特徴がわたしの体質にほぼすべて当てはまっていて、親近感を覚え

これはわたしの体質レメディかもしれない、と直感しました。

 

講座で30Cのキットを一緒に入手していたので

その夜、ナットムールを一粒飲んでみたところ

そこから、わたしの内側の旅が始まりました。

 

 ②へ続く 

 

 

f:id:yoga_note:20210429173004j:plain

講座の開催場所Hyge naturaさん近くの景色

 

f:id:yoga_note:20210429164144j:plain